2021年02月19日

椅子の張り替え

私の作業部屋の椅子は実家からもらってきた昭和の古い物。
昨年、家にたまたまあった合皮で一脚リフォームしました。

今回、好みの色の合皮が買えたのでもう一脚も張り替え!(^o^)





雑で自己流ですがイメージ通りだ〜
合皮の色が最高!
まだまだ使えるね♪

ビフォーはこれ↓


  


Posted by boroyan at 16:45Comments(0)ボロ屋リフォーム
築42年程のボロ家(我が家)の2階作業部屋。
雑なセルフリフォームですがなんとか片付きました。
壊れたらまた直せばいいかな〜位の適当さですが(*´꒳`*)お気に入りの場所になりました♪

ここが笑いと小さな幸せが集まる場所になりますように(笑








before





屋号「boroyanぼろやん」の「ぼろ」はボロ布、ボロ屋の「ぼろ」です。
ボロも愛着があって好き♡

  


Posted by boroyan at 08:53Comments(0)ボロ屋リフォーム

2020年06月08日

珪藻土とペンキ塗り

作業部屋の壁を塗り始めて2年半。
忙しくてなかなか進まなかったけど、ようやく全ての壁を塗り終えた〜ゴール☆

珪藻土
粉に水を加えて練るタイプを使用


紙粘土みたいで楽しい!





ペンキ
ローラーで塗ればあっという間にグリーン♪


艶ありピカピカになってびっくりした!
艶消し材を混ぜて塗り直し(*^^*)





  


Posted by boroyan at 16:42Comments(0)ボロ屋リフォーム

2020年05月27日

ペンキ塗りたて

築42年位の我が家
どこもかしこもボロ…昭和の家
でもボロだからこそできる事もある!
雑なセルフリフォーム♪♪やり放題

2階の作業部屋の引き戸と押入れ扉にペンキを塗りました。「フレンチカフェ」という名のペンキ。名前のようにオシャレ空間になりますように♪






頂き物の手作りチョコケーキと天然酵母パン♡美味しい(*´꒳`*)天才!

(スコーンは私が作った不出来なおやつ)
  


Posted by boroyan at 14:19Comments(0)ボロ屋リフォーム

2020年05月23日

椅子の張り替え

私の作業部屋の古い椅子。
昭和の食卓テーブルセットの椅子、不用品をいただいてずっと使ってます。

背もたれや座面がボロボロで気になっていたので合皮(家にあった)で適当に張り替えました。
ほんとに雑です(^^)



赤を茶色へ






もう一つはキャメル色の合皮で張り替える予定。まだ気に入った色が見つからない。  


Posted by boroyan at 14:51Comments(0)ボロ屋リフォーム

2019年08月22日

座椅子リフォーム

アパート暮らしの次女がローソファーが欲しいと言うので、ケチケチな私は古い座椅子を引っ張り出しリメイクしました。
娘を無理やり納得させて、帰省の荷物と一緒に車に積み込みました( ´∀`)
アパートに置いたらまぁまぁgood♪
これで我慢してくれ。



古い座椅子のカバーを外して、中のウレタンにファブリーズを大量スプレー、2.3日天日干ししました。
家にあったピンクの布で新しいカバーを作り装着(^^)。




  


Posted by boroyan at 15:32Comments(0)ボロ屋リフォーム

2019年07月30日

爽やかな「のれん」

ここ数年で、古い我が家は新築の家に囲まれてしまいました。古さが際立っています
(´∀`)

古い家は窓が大きく、お隣から中が見えてしまいそうなので、目隠しの為にのれんを作りました。


要らないブラウスやレースのハギレ等。
白、ベージュ、生成りの布を集めてはぎ合わせました。爽やか〜〜♪


ところどころ洗濯バサミで摘んでもいい感じ。(洗濯バサミに造花の葉を付けてあります)

ここは階段の窓です(^^)
本当は何も無い方が外の景色がよく見えていいんだけど…
これはこれでいいかなぁ。


  


Posted by boroyan at 18:11Comments(0)ボロ屋リフォーム
以前、デパートの中古什器(商品陳列棚)の大処分市があり、100円で購入したワイヤーネットのパーテーション。
しばらく娘の部屋で使用していましたが、最近は階段の踊り場になんとなく放置。
手持ちのペンキで色を塗り替えてみました♪





before画像撮り忘れた( ・∇・)
明るいグリーンでした。

つるつるした物にはプライマーという剥離防止剤を塗り、乾いたらペンキを塗ります。
(椅子をリメイクした時に学びました)

思った通りいい感じ(^^)
イベントにも使えそう。
ちょうどいい!ひなたぼっこいちで使おう!


参加イベント

■わんでー ひなたぼっこいち■
Hamdmade Market
10:00〜16:00
小出工務店 長野市松岡1-7-1




  


Posted by boroyan at 10:22Comments(0)ボロ屋リフォーム

2019年01月05日

気まぐれペンキ塗り

今日は大掃除の残りでもしようかなぁ〜と作業着に着替えました…が…予定変更
私の作業部屋のペンキ塗りを始めました(*^^*)

寒いけど窓を開けはらって4時間。
緑色は塗り終わりました〜〜
《before》

《after》




寒いから休憩します(*´Д`*)
早く乾け〜〜 家具を戻さないと足の踏み場もない!

  


Posted by boroyan at 16:04Comments(0)ボロ屋リフォーム

2018年08月22日

次女の部屋リフォーム

次女は自分の部屋のリフォームに夢中です(o^^o)
壁を真っ白に塗って、棚を作りました。
服、アクセサリーをショップ風に置きたいそうです。
after


before


お盆は私の部屋の片付けをしようと思ってたのに、娘の手伝いで終わりました〜〜。

  


Posted by boroyan at 12:19Comments(0)ボロ屋リフォーム