2015年07月30日

きゅうり採れたど~


我が家の横が実家の畑なので

チロチロ見ておいしそうな野菜ができていたら

チョイッといただいてきます(^^)icon12

最近はきゅうりが豊作。

きゅうりの福神漬けを作りました♪

朝はお弁当のトマト

薬味のネギ、シソも採りたてをいただけて幸せです。

ごちそうさまです。


  


Posted by boroyan at 11:23Comments(0)日々の事

2015年07月27日

丸座布団


boroyanに遊びに来てくださって
ありがとうございますface01

先日、激安カーテンのハギレで
ソファーカバーを作りました。
(過去記事はこちら☆)
その残りの布で丸座布団カバーを2つ作りましたよ(^^)
だいぶ いい加減な作りですが・・・icon11
かわいく仕上がりました♪


中身は
四角い座布団の綿をほぐして
丸く整えて入れてあります(^^)
(中袋もハギレで作りました)
丸い座布団にちょこんと座ったら、
カエルが蓮の葉に乗っているみたいで
かわいいかも

  


Posted by boroyan at 10:24Comments(0)ボロ屋リフォーム

2015年07月26日

レトロジャグ~象印~

インドア派の実家からもらって
インドア派の我が家で保管している
ジャグです。


一年に一回ほど
お祭りや合宿に貸し出す位で
家の行事で使うことはないため
レトロだけどピカピカicon12
でございます。

レトロ感がかわいくて写真を撮ってしまいました。
昨日、お祭りに参加する娘のクラスに貸し出しました。

今日も暑い一日になりそうですねicon10

  


Posted by boroyan at 09:10Comments(0)日々の事

2015年07月25日

ティッシュBoxケース

おはようございます
昨日はテレビで大好きなパイレーツを見ながら
チクチク。
あぁ~至福のヒトトキicon12

昨日の大量生産中の品物は
ティッシュBoxケース でした♪


雲の形のハンドステッチは
下書きはせずにフリーハンドで縫っていますicon02


裏地が全部違うので
イベントの時に手に取ってご覧いただきたいです。
といってもイベントはまだまだ先で~す(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加予定のイベント

ハンドメイドフェスタ in ながの24th.
     ~ 夏 の 終 わ り に ~
    8月26日(水) 10:00~16:00
  長野市北長池 Mウェーブ 大会議室にて



  


Posted by boroyan at 09:55Comments(0)ハンドメイド布小物

2015年07月24日

大量生産中ぅ~

こんにちは
私は夜にしとしと降る雨が好きです。
心が落ち着きます(^^)
最近はそんな雨の夜が続き・・・
安眠しすぎて朝寝坊!
朝から汗をかきながらお弁当作りです(^^)icon10


夏の終わりから秋にかけて、参加予定のイベントが
たくさん待っています♪
今から大量生産です。



さてさて何ができるかな??



  


Posted by boroyan at 14:26Comments(0)ハンドメイド布小物

2015年07月21日

勇気をくれるもの


おはようございますicon01

昨日は次女の部活のコンクールでした♪

私も一緒になってハラハラドキドキウルウルの連続(^^)

どんな素晴らしいオーケストラの演奏より

学生の演奏が心に響くのはどうしてでしょう。

恥ずかしがり屋の次女が大きなホールで

堂々と演奏している姿を見て

勇気をもらいましたicon12

そして、次の大会に進める事を知って

大喜びした長女の姿にも

ちょっぴり感動した母です(*^^*)


勇気をもらえるといえば・・・

先日の学校からのお便りの裏に印刷されていた文章。

おトイレに貼って(笑)

毎日読んで、勇気をもらっています。

皆様にもご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

道はすべての人の前にひらかれている。

その人にやる気があるかないかだけである。


道はすべての人の前にひらかれている。

しかし、道が閉ざされていると思う人の前には

道は閉ざされている。


道はすべての人の前にひらかれている。

しかし、自分が生きていく人生は、

自分で発見していくよりほかにないのである。


道はすべての人の前にひらかれている。

しかし、生きがいとしあわせとをつかみあてるその鍵は、

自分の心の姿勢の中にだけしかない。


道はすべての人の前にひらかれている。

しかし、たとえすぐれた人のまねをしても、

まねをしたことでつかみあてられる「自分の人生」というものはない。


道はすべての人の前にひらかれている。

人生を明るく生きようとする人は

暗い人生さえも明るく生きていくことができるのである。


(続く)  大和出版社「生きがいの探求ー青春の書」より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よし!今日も暑いけどお仕事 行ってきま~す(^^)/








  


Posted by boroyan at 09:45Comments(0)日々の事

2015年07月19日

家具の補修

我が家のダイニングセット
随分傷んできたので
傷にオイルステインを塗って補修しました。

↑before
↓after

一時間ほどの作業で見違えるほど
きれいになりましたicon12
一人で紅茶を飲んで満足感に浸ります♪




  


Posted by boroyan at 14:38Comments(0)ボロ屋リフォーム

2015年07月18日

リフォームの醍醐味

こんにちはboroyanです(^^)
こんなブログですが
こまめにご覧いただいている方がいらしゃって
うれしいかぎりです。
もっと上手に文章を書けたらいいのに・・・
間違った表現をしてないかしら・・・
いつも不安を感じながらキーボードを打っていますicon11
まぁ~あまり細かいことは気にしないで読んでいただければ
幸いですface06


今 ハマっている部屋の片づけ。
私が部屋を片付けだすと
なぜか家族の皆も片付けを始めます♪
不用品が出る出る・・・
リサイクルできそうなものはリサイクルショップへ。

壊れてリサイクルに出せないものは
失敗しても惜しくないので
大胆にリフォーム

カゴの縁が割れてボロボロ↓

壊れた部分をはさみで切り取り。


生成りの布でクルクル巻いて縁を補強icon12
取っ手を付け直して完成。



ゴミが素敵な物に変わった時って
感動しますよね~
娘に見て見て~~と見せて回り
お褒めの言葉を強要します(^^)


  


Posted by boroyan at 14:21Comments(2)ボロ屋リフォーム
<森の仲間ストラップシリーズ>

5年前にくまさんストラップを作り始めて
今では7種類の仲間がいます。
くまさん男の子、くまさん女の子、カエルくん、
ぶたくん、ぴよちゃん、ハリーくん
りすくん

今までに何個作ったの?とお尋ねいただいたので
数えてみました(^^)

7種類で約350個でしたicon12

本当にたくさんの子を
皆様のお手元でかわいがっていただき
ありがとうございます。

汚くなったり、壊れたりしていませんか?
ハンドメイドフェスタの時にご相談ください。
お直しします(^^)


Nさんの「くまさん女の子」をお直ししました。
(お直し前の画像を取り忘れましたicon10
目が白くなって、頭のストラップ取付け部が壊れていました。
お洗濯をして修理したら
こんなにきれいになりました♪

またお客様のお手元で可愛がっていただけたら
嬉しいです。

※この程度の入院治療(お直し)でしたら
無料です。






  


Posted by boroyan at 10:05Comments(0)作品について

2015年07月13日

ソファー模様替え

昨日に引き続きプチ模様替えをご紹介(^^)

「一生モノのお気に入りソファーを大事に使いたい」
という夢があるのですが・・・
いただいたソファーをずっと愛用しています。

↓冬に軽量毛布で作ったソファーカバー

やっと夏用を作りました(^^)
材料費なんと108円
カーテンの激安ハギレです♪
まだ布が残っているので座布団カバーも作る予定です♪




築38年のボロ屋
私のホッとできるお気に入りの場所です♪


  


Posted by boroyan at 09:49Comments(0)ボロ屋リフォーム