定番の「ボトルホルダー」できました。
シンプルなデザインなので飽きずに長く使えます。
丈夫なコットン糸を使用しているので、持ち手を外してネットに入れて洗濯機で洗えます。

▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
シンプルなデザインなので飽きずに長く使えます。
丈夫なコットン糸を使用しているので、持ち手を外してネットに入れて洗濯機で洗えます。

▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
イベント販売用の
「トマトがま口」
「トマト巾着」
「トマトポシェット」作りました。


ポシェットは試しに1つだけ制作。
子供用だから紐を短くしたけど、長い方がいいかな?イベントの時にお客様に聞いてみよっと(*´꒳`*)
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
「トマトがま口」
「トマト巾着」
「トマトポシェット」作りました。


ポシェットは試しに1つだけ制作。
子供用だから紐を短くしたけど、長い方がいいかな?イベントの時にお客様に聞いてみよっと(*´꒳`*)
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
イベント販売用の「メガネ&マスクチェーン」
メガネとマスクどちらにも使えます。


目だけは良かったのに、今は遠くも近くもボヤけてしまい、あちこちにメガネが散乱しています( ´Д`)
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
メガネとマスクどちらにも使えます。


目だけは良かったのに、今は遠くも近くもボヤけてしまい、あちこちにメガネが散乱しています( ´Д`)
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
実家のラベンダーをドライフラワーにしました。数年前までは母と共同作業で作っていましたが、最近は一人でせっせと作業しています。
香りは強くないですが、色がキレイなラベンダーです(花に詳しく無いのでよくわからないけど)


編み物教室の皆さんとお友達にお裾分けして、残りはイベントで販売します。
前回のイベントでお客様から「ラベンダー待ってるよ♡」と声を掛けて頂きました。
喜んでいただけて嬉しい〜
香りは強くないですが、色がキレイなラベンダーです(花に詳しく無いのでよくわからないけど)


編み物教室の皆さんとお友達にお裾分けして、残りはイベントで販売します。
前回のイベントでお客様から「ラベンダー待ってるよ♡」と声を掛けて頂きました。
喜んでいただけて嬉しい〜
イベント販売用の「くまさんがま口」作りました。
男の子と女の子


バッグチャーム付きなので、バッグの持ち手に付けたり、持ち運びの時も指にかけられるので便利です♪
裏地付き
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
男の子と女の子


バッグチャーム付きなので、バッグの持ち手に付けたり、持ち運びの時も指にかけられるので便利です♪
裏地付き
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
イベント販売用の
「麦わら帽子ブローチ」と
「新作⭐︎麦わらバッグブローチ」作りました。


ちまちま小さい物を作る作業が好き♡
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
「麦わら帽子ブローチ」と
「新作⭐︎麦わらバッグブローチ」作りました。


ちまちま小さい物を作る作業が好き♡
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
イベント販売用の「くまさんブローチ」作りました。
いつもは冬の毛糸で編んでいますが、今回はコットン糸を使用。


ヒーローマフラーを巻いてご機嫌なくまさんです♪
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
いつもは冬の毛糸で編んでいますが、今回はコットン糸を使用。


ヒーローマフラーを巻いてご機嫌なくまさんです♪
▪️参加イベント▪️
●びんずる市●
7月8日(土)10:00〜16:00
善光寺周辺
今日はかぎ針編み物教室でした。
4名様が参加してくださいました。
駐車場もボロ屋(我が家)の2階も満席でした。
完成品のお披露目&撮影会、次は何を編む?、100均の糸情報、boroyanの品物購入m(_ _)mなどなど…
嵐のように賑やかで楽しかった〜(笑)
でも手は動いてるから素晴らしい
皆様の作品をご紹介♡

着せ替えあみぐるみセット〜♡
靴がいっぱい!!
作品を見ただけで楽しさが伝わってきます♪

夏のコットン帽子
プレゼント用、自分用にたくさん編んでくださって嬉しいです。とっても綺麗な仕上がり⭐︎

被り口が難しいですが、諦めずに仕上げてくださいました!!さすがです

皆さん「目鼻が難しい、上手くいかない」とおっしゃいます。ちょっと気をつけると仕上がりがキレイになります。
でも、くまがコアラになってしまっても愛嬌があって良いと思います(^^) 個性です♡

自宅で編んだ作品を見せていただきました。
コアラちゃんは本のレシピを編んだそうです。ボトルホルダーは自分で考えて編まれました。
皆さん編み物楽しんでるなぁ〜
次回も楽しみです。
いつもありがとうございます♡
4名様が参加してくださいました。
駐車場もボロ屋(我が家)の2階も満席でした。
完成品のお披露目&撮影会、次は何を編む?、100均の糸情報、boroyanの品物購入m(_ _)mなどなど…
嵐のように賑やかで楽しかった〜(笑)
でも手は動いてるから素晴らしい
皆様の作品をご紹介♡

着せ替えあみぐるみセット〜♡
靴がいっぱい!!
作品を見ただけで楽しさが伝わってきます♪

夏のコットン帽子
プレゼント用、自分用にたくさん編んでくださって嬉しいです。とっても綺麗な仕上がり⭐︎

被り口が難しいですが、諦めずに仕上げてくださいました!!さすがです

皆さん「目鼻が難しい、上手くいかない」とおっしゃいます。ちょっと気をつけると仕上がりがキレイになります。
でも、くまがコアラになってしまっても愛嬌があって良いと思います(^^) 個性です♡

自宅で編んだ作品を見せていただきました。
コアラちゃんは本のレシピを編んだそうです。ボトルホルダーは自分で考えて編まれました。
皆さん編み物楽しんでるなぁ〜
次回も楽しみです。
いつもありがとうございます♡
義母から被りのベストを前開きベストに直して欲しいと頼まれました。
なかなか難しいなぁ〜どうしたもんだ?と考えながら手芸店でファスナーを購入。
夕飯前に1枚、夕飯後に1枚!リフォーム完了!
紺の方は 手が少し不自由になってきているそうなので、ゴムでループを作って大きめなボタンを付けました。

ベージュはオープンファスナーを付けました。もう少し軽いファスナーが欲しかったけど手芸店にはこれしか無かったから仕方がない。

before

パジャマの上に着る物なので、雑だけどまぁ良いかな(笑
気に入ってもらえると良いなぁ。
なかなか難しいなぁ〜どうしたもんだ?と考えながら手芸店でファスナーを購入。
夕飯前に1枚、夕飯後に1枚!リフォーム完了!
紺の方は 手が少し不自由になってきているそうなので、ゴムでループを作って大きめなボタンを付けました。

ベージュはオープンファスナーを付けました。もう少し軽いファスナーが欲しかったけど手芸店にはこれしか無かったから仕方がない。

before

パジャマの上に着る物なので、雑だけどまぁ良いかな(笑
気に入ってもらえると良いなぁ。