編み物教室で「シュシュを作ってみたい」とご要望いただいたのでサンプルを作りました。

緑のシュシュは簡単で直ぐに作れます。
銀は編み方は楽ですが、糸が細いので少し手間がかかります。

家にある余り糸を活用してもいいですね(^^)

緑のシュシュは簡単で直ぐに作れます。
銀は編み方は楽ですが、糸が細いので少し手間がかかります。

家にある余り糸を活用してもいいですね(^^)
娘のお友達の娘ちゃん(7ヶ月)に帽子を編みました。
娘の希望を聞いてナチュラルとんがり(どんぐり)帽子にしました。赤ちゃんグッズってなんて可愛いのぉ〜〜♡


実際に赤ちゃんに被せてないのでサイズや使用感がわかりません。被ってもらって良かったらイベント用にも編もうかな。
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
娘の希望を聞いてナチュラルとんがり(どんぐり)帽子にしました。赤ちゃんグッズってなんて可愛いのぉ〜〜♡


実際に赤ちゃんに被せてないのでサイズや使用感がわかりません。被ってもらって良かったらイベント用にも編もうかな。
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
初心者さん向けのかぎ針編み教室をしています。
お教室の皆さんの作品をご紹介♡
4月から来ていただいているKさん。編み目が揃っていて綺麗です。
余った糸でブローチも作ってくださいました。オシャレです♬

自宅で何個も作ってくださいました。お友達にプレゼントしてもいいですよね。

初めていらっしゃったMさん
鎖編みだけでできるブローチを編んでいただきました。可愛く仕上がりました。

Kさんの作品。麦わら帽子ブローチもう少しで完成です。

また次回お待ちしていまーす(*^^*)
お教室の皆さんの作品をご紹介♡
4月から来ていただいているKさん。編み目が揃っていて綺麗です。
余った糸でブローチも作ってくださいました。オシャレです♬

自宅で何個も作ってくださいました。お友達にプレゼントしてもいいですよね。

初めていらっしゃったMさん
鎖編みだけでできるブローチを編んでいただきました。可愛く仕上がりました。

Kさんの作品。麦わら帽子ブローチもう少しで完成です。

また次回お待ちしていまーす(*^^*)
昨日、善光寺門前の「しふぉん&ケーキ菓恋」さんへ納品に行きました。
品物を入れ替えましたので、菓恋さんにお立ち寄りの際はぜひご覧くださいね。

私の大好物「極みメロンのカキ氷」をいただいてきました。
メロンがトロトロで最高(*´∇`*)

スイーツカキ氷は「生いちごみるく」「極みメロン」「パイナップルクリームチーズ」の
3種類ありましたよ。今年も全種類制覇を目指しますっ!
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
品物を入れ替えましたので、菓恋さんにお立ち寄りの際はぜひご覧くださいね。

私の大好物「極みメロンのカキ氷」をいただいてきました。
メロンがトロトロで最高(*´∇`*)

スイーツカキ氷は「生いちごみるく」「極みメロン」「パイナップルクリームチーズ」の
3種類ありましたよ。今年も全種類制覇を目指しますっ!
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
自宅用にレースドイリーを編みました。
真っ白のドイリーも良いけど我が家には生成りの方が合う♡
教室のサンプルにもなるかなぁ….
編み図は「毛糸ピエロ(ごしょう産業)」さんの無料編み図「23.ドイリー」
指定の糸で編むと仕上がり寸法は20cm。
私はダイソーさんのLaceYarn3玉使用で
34cmに仕上がりました。

カゴにかけても可愛い

電話にかけても♡

工夫したら丸椅子カバーになりそう

▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
真っ白のドイリーも良いけど我が家には生成りの方が合う♡
教室のサンプルにもなるかなぁ….
編み図は「毛糸ピエロ(ごしょう産業)」さんの無料編み図「23.ドイリー」
指定の糸で編むと仕上がり寸法は20cm。
私はダイソーさんのLaceYarn3玉使用で
34cmに仕上がりました。

カゴにかけても可愛い

電話にかけても♡

工夫したら丸椅子カバーになりそう

▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
本日はびんずる市に出展してきました。
久しぶりの善光寺での開催に興奮と緊張で昨夜はよく眠れませんでしたが(小心者)
始まってしまえば楽しくてハイテンションおばさんでした(*´∇`*)
広い境内を探してたどり着いてくださった方、声をかけてくださった方、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。
出展者さんもスタッフさんも皆さん笑顔で楽しそうでしたね〜(^^)


今日はお買い物もできました。駆け足でゲット!! しあわせ〜

小さな月と夕方の空(写真)
濃厚うまうまトマト
思いのこもったりんごの木のキーホルダー
肉球まで再現されてるビーズ猫ちゃん
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
久しぶりの善光寺での開催に興奮と緊張で昨夜はよく眠れませんでしたが(小心者)
始まってしまえば楽しくてハイテンションおばさんでした(*´∇`*)
広い境内を探してたどり着いてくださった方、声をかけてくださった方、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。
出展者さんもスタッフさんも皆さん笑顔で楽しそうでしたね〜(^^)


今日はお買い物もできました。駆け足でゲット!! しあわせ〜


小さな月と夕方の空(写真)
濃厚うまうまトマト
思いのこもったりんごの木のキーホルダー
肉球まで再現されてるビーズ猫ちゃん
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
7月10日10:00〜15:00
善光寺境内
品薄だった品物を作りました。
おとぼけ顔の「動物コースター」
人気の「あじさいブローチ」
着せ替え動物ストラップの「麦わら帽子」
「メガネ帽」「かぼちゃパンツ」 など


明日はびんずる市!!
場所は善光寺に戻ります。なんか緊張するけど楽しんでこよう(´∀`)
遊びに来てくださいね♡
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
6月12日10:00〜15:00
善光寺境内
おとぼけ顔の「動物コースター」
人気の「あじさいブローチ」
着せ替え動物ストラップの「麦わら帽子」
「メガネ帽」「かぼちゃパンツ」 など


明日はびんずる市!!
場所は善光寺に戻ります。なんか緊張するけど楽しんでこよう(´∀`)
遊びに来てくださいね♡
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
6月12日10:00〜15:00
善光寺境内
イベント販売用の「くまさん温度計」ができました。
以前購入した温度計の在庫があったので、なんとなく作ってみたけど面白い物が仕上がりました(笑


12日(土)は「びんずる市」
会場は善光寺です!100店舗ほど出展されるそうですよ。
ドキドキだなぁ♡
お礼が遅くなってしまいました。
5、6日にSt.cousair Winery で開催された
「初夏の花マルシェ」
「ひなたぼっこいち」さんのブースに委託させていただきました。たくさんご購入していただきありがとうございました。
ひなたぼっこいちの皆様お世話になりました。

私も家族とお買い物を楽しんできました。アイスうまうまでした♪
今度はレストランで食事をしたいなぁ
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
6月12日10:00〜15:00
善光寺境内
以前購入した温度計の在庫があったので、なんとなく作ってみたけど面白い物が仕上がりました(笑


12日(土)は「びんずる市」
会場は善光寺です!100店舗ほど出展されるそうですよ。
ドキドキだなぁ♡
お礼が遅くなってしまいました。
5、6日にSt.cousair Winery で開催された
「初夏の花マルシェ」
「ひなたぼっこいち」さんのブースに委託させていただきました。たくさんご購入していただきありがとうございました。
ひなたぼっこいちの皆様お世話になりました。

私も家族とお買い物を楽しんできました。アイスうまうまでした♪
今度はレストランで食事をしたいなぁ
▪️参加イベント▪️
善光寺びんずる市
6月12日10:00〜15:00
善光寺境内