こんにちはboroyan(ぼろやん)です♪

今日も遊びに来てくださってありがとうございます。

急遽  ハンドメイドフェスタinいいづな に参加させていただくことにしました(^^)

ハンドメイドアクセサリーのAKさんと一緒にブースをお借りして出店します。



コカリナ演奏やパネルシアター等の

楽しい企画もあるそうです。

詳細はフェスタのブログをご覧くださいね。



さてicon10今から商品は作れるのでしょうか・・・・・

品数は少ないですが愛情込めて作りますよ

できあがったらUPしますね。




  


 
こんばんは

今日は清掃センターのフリーマーケットに出店してきました(^^)

梅雨だというのにカラッと晴れた良い一日でした。

ありがたいことに前回と同じく日陰のブース♪


今日はboroyanと気づいて声をかけてくださった方に

ささやかですが

庭で採れたラベンダーをプレゼントさせていただきました(^^)





  


こんばんは
今日も遊びに来てくださってありがとうございますvolunteer

ナチュラル小物ができあがりました。
お部屋のワンポイントにいかがでしょうか??

●●●麻編みジョロ●●●


●●●麻編みバケツ●●●


●●●麻編みカップ●●●


画像が悪くてすいませんicon10

これらは明日の長野市清掃センターのフリーマーケットに持って行きます♪

明日のフリマは
古着と雑貨が主ですが
手作り品もちょっぴり 持って行きます(^^)ので
遊びにきてくださいね。

boroyanだと気付いたら声をかけてくださいね。
前回フリマでGetした
この子を看板娘に連れて行きます。
↓ ↓ ↓

80店舗位の出店があるそうですが
見つけられるかな~

明日天気にな~~れicon01



 

 

 

 

  


2013年06月21日

モールの犬♪


おはようございますvolunteer

23日のフリマに持って行く品物を作りました(^^)

この本を見て作りましたよ♪


本のワンちゃんはホワホワしていて かわいいですぅ
本に書いてある材料で作ったら
とても高価になってしまうので
どこにでも売っている お安い工作用のモールで作りました。
これでもまぁまぁの かわいさです(^^)


わん♪   わん♪   わん♪


大きさは4~5cmほどinu

作始めると楽しいです! 材料調達して今晩も作るぞ~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私がよく作る おいしくてお財布にやさしい一品を
ご紹介します(^^)Ψ

簡単もやしキムチ

もやし2袋を少し透明になるくらいにさっと茹でます。
青臭さがなくなります。
(茹ですぎるとシャキシャキ感がなくなります)

お水で洗い、ザルで水気を切ります。

もやしをビニール袋に入れて塩を小さじ1位入れ 混ぜます。

10分位すると水分が出てくるので ビニールの上から力を加えて絞ります。
(ビニールの口を下に向けて水分は捨てます)

そこへキムチのもとを大さじ3位入れて混ぜます。

はい出来上がり すぐ食べられますよ♪


おお~おいしそう☆

 

 

 

  


Posted by boroyan at 08:04Comments(0)雑貨ハンドメイド日々の事
こんばんはboroyan(ぼろやん)ですvolunteer

玄関先の花壇のラベンダーが咲き始めました。
蜂がたくさん来ていて怖いですicon10






今日は参加イベントのお知らせです。

ひなたぼっこいち 2かいめ
  ベッカライ麦星
 〒 381-0888 長野市上ヶ屋2471-930
℡ 026-239-3039
  6月19日(水)~22日(土)
 12:00~18:00


 
ご縁があり、「ひなたぼっこいち」に参加させていただきます。

私の作品は くまさんチョークバック等の数点ですが

たくさんの作家さんの作品が並ぶそうです♪

是非お出かけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして
 清掃センターフリーマーケット
6月23日(日)
10時~13時(早めの時間におでかけください)
長野市清掃センター

中古のお洋服や雑貨をたくさんもっていきます。

雨天の場合はリフレッシュプラザ内で開催されますが、

会場が狭いため抽選になるそうです。

※雨天の場合は出店していないかもしれません。

face01今回はほんのすこ~~~し手作り品を持って行こうと思ってます。
まだ作っていませんicon10
何も考えていませんicon10




出来上がったらアップしますね。

 

  


2013年06月16日

畑の大豆ちゃん♪


今日は(お借りしている)畑に大豆の苗を植えてきました。

昨日 雨が降ったので水を与えなくて大丈夫そうです。

助かります♪

icon03今晩も少し降ってくれるといいな~~





そして待ちに待ったサクランボの収穫

アメリカンチェリー位の大粒サクランボです

家族で仲良く分けて食べます。


ごちそうさま♪


 

 

 

  


Posted by boroyan at 18:11Comments(0)日々の事
こんばんはvolunteer

先日 作っていたバラパーツは
↓こんな感じに仕上がりました。

写真を撮り忘れて納品直前に車内でパチリicon12
スマホで撮りました。


・・バラのコサージュ・・



・・・バラのバレッタ・・・


本日 野の花さんに納品してきました(^^)

野の花さんの2階ギャラリーでは
ローズフェアー開催中。

 
明日は大豆の苗を植える予定です。

恵みの雨ですicon03


  


Posted by boroyan at 23:42Comments(0)雑貨ハンドメイド

2013年06月11日

バラのパーツ


こんにちは

今日も遊びに来てくださってありがとうございます☆



野の花さんのローズフェアに向けて

ちょっぴり素朴な雰囲気のバラのパーツができあがってきました。

さて何になるかな・・・・仕上がったらUPしますね(^^)

お楽しみに♪







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




子連れの椎茸ちゃん見っけ♪

きゃわいい(*^^*)

かわいいけど 炊き込みご飯に入れちゃいました。



ごちそうさま☆

 

  


Posted by boroyan at 17:37Comments(0)雑貨ハンドメイド日々の事

2013年06月08日

ありがとうはんこ

icon02おはようございますicon02

ご注文いただいていた
消しゴムはんこが仕上がりました♪

「ありがとう」の言葉は
言う方も言われる方も
うれしい(happy)ですよね~(^^)

あちこちにペタペタして
happyを増やしてください。



ご注文ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
玄関先の鉢植えサクランボが・・・
赤くなってきました

鳥さんが時々つまんでいる様子なので
網をかけちゃいました~

私の身長より大きな木なので
網で全体を覆うのは大変です。
そこで昨年考えついた必殺技
「水切りネット作戦!!」


キッチンの水切りネットを房ごとにかけていきます。
袋の口は輪ゴムで止めます。

あっという間に網掛け終了icon12
爽やかな水色が目立っております・・・


収穫がたのしみです♪ 

 今日も遊びにきてくださってありがとうございましたvolunteer

 

  


2013年06月02日

お弁当袋♪

こんばんは(^^)

大きなイベントが2つ終わり
溜まっていた仕事が片付き
今日はほっと肩の力の抜けた一日でした。

前から子供に頼まれていたお弁当袋を4つ作りました♪
フリーマーケットで購入したアンティーック柄と手持ちのドット柄の布で
さささっと程よく適当に作りました(*^^)v
自宅用だから良しとしよう!




紐も家にあった余り物を使用したので
いまいちだけど良しとしよう!


部活から帰ってきた娘2人は「おお~」と一言。
多分喜びの雄叫びでしょう(^^)



今日もboroyan(ぼろやん)に遊びに来てくださって
ありがとうございました。volunteer





  


Posted by boroyan at 23:09Comments(2)ハンドメイド布小物