2022年05月31日

かぎ針編み教室

自宅で「初心者さん向けかぎ針編み教室」を
開催しています。無理なくのんびり編んでいただいていますが、皆さん上達が早くて追い越されないか心配です(๑˃̵ᴗ˂̵)私も一緒にレベルアップしたいと思います!!


教室の皆さんの作品をご紹介。

コットンの余り糸を引き揃えてお花を付けたがま口は可愛くてセンス抜群ですね♡

ベレー帽もキレイな仕上がりです。色違いで2つ編んでくださいました。2つ目は糸もご自分で選んで自宅で仕上げてくださいました。とってもお似合いです 素晴らしい!

ストールは去年のセールで購入した糸を利用して編んでくださいました。編み図無しでさっと完成です♡(良質な糸ですが材料費330円)

ボトルホルダーは息子さんへのプレゼント
。喜んでもらえるといいですね。


お花円座はハマナカあむゆーずの無料編み図
。編み図を見て編める様になると楽しいですね。


ジレは本を参考にご自宅で編んでくださいました。私は糸とゲージのアドバイスを少しさせていただきました。フルタイムのお仕事なのに時間を上手に使われていますね。

他の作品もキレイに仕上がっています。



編み物はセラピー効果やリラックス効果、脳トレ効果まであるそうです。
(まぁ楽しい事ならなんでも心身に良いと思いますが)
私は教室の皆さんのお得情報とお笑い話からパワーをいただいています(感謝感謝)

  


Posted by boroyan at 10:45Comments(0)編み物教室
善光寺びんずる市に出展してきました。
渋滞、駐車場満車の中お越しいただきありがとうございました。(たどり着くだけで大変ですよね〜ご開帳は凄い!!)






今日は着せ替え動物ストラップが人気でした。可愛がっていただいて嬉しいです♡

お隣のコリカンチャ工房さんの弦楽器と笛の音が心地よく心が軽くなりました。
またお隣になれるといいなぁ〜
ほんと癒されたわぁ♡♡

関係者の皆様ありがとうございました。


  


2022年05月27日

品薄の物いろいろ

明日はびんずる市!!
急いで準備しなくちゃ(๑˃̵ᴗ˂̵)

在庫切れのブローチ
「トマト」
「ソックス」や


動物ストラップの服
「メガネ帽」
「トマト帽」
「麦わら帽子」
「カボチャパンツ」 などを作りました♪



作りかけの物も仕上げて持っていきまーす。

明日のびんずる市は城山公園に出展します。
ステージから遠い奥の方なので見つけてくださいね(^^)



▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園

●善光寺びんずる市
6月11日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


2022年05月20日

コットンバスケット

イベント販売用の「コットンバスケット」を作りました。

メイク道具、文房具、リモコンなどの収納に。片手でさっと持ち運べて便利です♪

久しぶりにジーンズのハギレを引っ張り出して持ち手に縫い付けました。
(以前はリメイクバッグやペンケースを作っていました)





材料はコットン


今日は母を車に乗せ用事に出かけました。
Y字路の信号機で停まっていたら後ろから追突されて予定変更です( ; ; )
母にケガが無くて良かった(^^)

皆さん運転には気をつけましょう。
私も車に乗る時間が長い仕事なので気を引き締めたいです。

  


Posted by boroyan at 14:00Comments(0)ハンドメイド編み物小物

2022年05月19日

メガネケース

販売用の「メガネケース」編みました。

唯一視力だけは自慢だったのに…
最近は遠くも近くも見えにくくなり、メガネは必需品です。


2枚合わせなのでフカフカ♡



▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
6月11日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


Posted by boroyan at 17:41Comments(0)ハンドメイド編み物小物

2022年05月16日

空飛ぶ猫カゴ

次のイベントに向けて新作を考案中です。

面白いものが出来ました(´∀`)
「空飛ぶ猫カゴ」
吊るしたカゴにこまごました雑貨やグリーンを入れてくださいね。
ブラブラお空を飛んでるみたい♪







吊るし紐をとって卓上で使って頂いてもokです。
材料は麻に見えますがコットンです。


▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
6月11日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


Posted by boroyan at 16:50Comments(0)ハンドメイド編み物小物
昨日は善光寺びんずる市に出展してきました。
前日からの雨が上がり、無事開催されて良かったです(^^)









お越しいただいた皆さまありがとうございました。毎回書いていますが、皆さんのお顔を覚えられませんm(_ _)m何度も声をかけていただけるとboroyan喜びます♡
よろしくお願いします。

今回はステージに近い場所だったので、舞響太鼓雅さんの演奏を特等席で鑑賞できました♪
周りのブースもお知り合いばかりで楽しませていただきました。

次回は5月28日!

▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
6月11日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


2022年05月13日

くまさんヘアゴム

お客様からご要望いただいたので「くまちゃんヘアゴム」を作ってみました。



イベントの時に「こんな物あったら良いなぁ〜」と気軽に声をかけていただけたらありがたいです。皆さんの声を参考に新しい品物作りにチャレンジしたいと思います!!

14日のびんずる市
boroyanは城山公園に出展です。
黄緑のテントを探してくださいね(о´∀`о)

▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月14日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


Posted by boroyan at 12:33Comments(0)ハンドメイド編み物小物

2022年05月12日

動物ストラップの帽子

「着せ替え動物ストラップの帽子」を作りました♪

「麦わら帽子」



在庫切れの帽子もあみあみ〜(^^)


14日のびんずる市
boroyanは城山公園に出展です。
黄緑のテントを探してくださいね(о´∀`о)

▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月14日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス




  


Posted by boroyan at 13:13Comments(0)ハンドメイド編み物小物

2022年05月12日

麦わら帽子ブローチ

イベント販売用の「麦わら帽子ブローチ」作りました。

形は2種類、リボンの色は何種類かあるのでお好みの物を選んでください。




14日のびんずる市
boroyanは城山公園に出展です。
黄緑のテントを探してくださいね(о´∀`о)

▪️参加イベント▪️

●善光寺びんずる市
5月14日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス

●善光寺びんずる市
5月28日(土)10:00〜16:00
城山公園&長野県立美術館3F風テラス



  


Posted by boroyan at 08:09Comments(0)ハンドメイド編み物小物